2012年10月18日
きょうの空は不思議色
夕方、空を見るとオレンジ色に染まっている。
東の空には虹の切れ端。
北の空は・・・

上空にはオレンジに光る雲。だけど、一直線に雲と空にわかれた部分。
東の空は・・・

ピンク色に染まった雲々(@_@)

不思議な空のショーは、あっという間に暗闇に消えて行きました。
東の空には虹の切れ端。
北の空は・・・
上空にはオレンジに光る雲。だけど、一直線に雲と空にわかれた部分。
東の空は・・・
ピンク色に染まった雲々(@_@)
不思議な空のショーは、あっという間に暗闇に消えて行きました。
2012年10月11日
はじめてのお野菜
毎度、お世話になってます志度のORGANIC-life「オーガニック ライフ」さんでゲットした初めてお野菜

名前が「スイスチャード」
rereさんに聞くと、ホウレンソウ系のお野菜だそう。茎がセロリっぽいけどにおいは無いな・・・
赤、黄、緑と茎が色とりどり。きれい~
炒めても色が変わらないと聞いたので早速、朝ごはんに食しました。


味は、くせもなく塩コショウでパリパリといただきました。
ただ、この「スイスチャード」とってもみずみずしくって、口の中で噛むごとに野菜の水分がじゅわっと出てきます
「スイスチャード」と名乗るということは、スイスのお野菜なのかな?rereさんに聞くの忘れた~
ここだけの話・・・お通じにとっても効果的でした
香川県民、お野菜食べてるよ~!

名前が「スイスチャード」
rereさんに聞くと、ホウレンソウ系のお野菜だそう。茎がセロリっぽいけどにおいは無いな・・・
赤、黄、緑と茎が色とりどり。きれい~

炒めても色が変わらないと聞いたので早速、朝ごはんに食しました。


味は、くせもなく塩コショウでパリパリといただきました。
ただ、この「スイスチャード」とってもみずみずしくって、口の中で噛むごとに野菜の水分がじゅわっと出てきます

「スイスチャード」と名乗るということは、スイスのお野菜なのかな?rereさんに聞くの忘れた~

ここだけの話・・・お通じにとっても効果的でした

香川県民、お野菜食べてるよ~!

2012年10月07日
2012年10月07日
お祭りワッショイ(^◇^)
獅子舞のコンコンチキチキ♪の音が鳴り響いています。
ちょうさの太鼓の音もドンドンと聞こえてきます。
私は、獅子舞が大好き

勇壮に舞う姿に自然と胸の鼓動が高まります

途中で居眠りをするのも愛らしく、獰猛に舞う姿にときめきます

お旅所での獅子舞が楽しみ(^^♪
写真は、4年くらい前のお祭りの時に写した雲

獅子頭の横顔に見えて思わずパチリと撮りました
