2012年11月18日
何に見えるかな?
今年も、あと一カ月とちょっとですね。。。
以前、パチリと撮った雲の写真

龍の横顔(?o?)
思わず、鳥山明先生の「ドラゴンボール」に出てくる「神龍」(シェンロン)はこのくらいのサイズなのかな・・・?
と思ってしまいました(^_^;)
でも、あなたは何に見えますか(*^_^*)
以前、パチリと撮った雲の写真
龍の横顔(?o?)
思わず、鳥山明先生の「ドラゴンボール」に出てくる「神龍」(シェンロン)はこのくらいのサイズなのかな・・・?
と思ってしまいました(^_^;)
でも、あなたは何に見えますか(*^_^*)
2012年11月16日
2012年11月14日
オーガニック・ライフのrereさん
今日は、強風で寒かったですね。
たまごが切れたので北風の吹く中、オーガニック・ライフさんへ買いに行きました。
ちょっとお高いけれど、美味しくて安心のたまごがお気に入りなのです。
お店の中をぶらぶらしていると、バーゲンの籠の中にショールを発見!
首に巻いてみると、あったかい
色は二種類あってrereさんが見立ててくれました。
「可愛い系の色は似合わないなぁ・・・」と言われてしまった
どんなショールかと言えば・・・

インド製の麻50%レーヨン50%の生地のしっかりしたショールです。
巻きやすくて季節問わず、重宝しそう
可愛い系より紫系のほうが、実はわたしも好き
それが、お安くなって1050円でした
写真の後ろ美人は店主のrereさん、正面から見ても美人で可愛いです
たまごが切れたので北風の吹く中、オーガニック・ライフさんへ買いに行きました。
ちょっとお高いけれど、美味しくて安心のたまごがお気に入りなのです。
お店の中をぶらぶらしていると、バーゲンの籠の中にショールを発見!
首に巻いてみると、あったかい

色は二種類あってrereさんが見立ててくれました。
「可愛い系の色は似合わないなぁ・・・」と言われてしまった

どんなショールかと言えば・・・

インド製の麻50%レーヨン50%の生地のしっかりしたショールです。
巻きやすくて季節問わず、重宝しそう

可愛い系より紫系のほうが、実はわたしも好き

それが、お安くなって1050円でした

写真の後ろ美人は店主のrereさん、正面から見ても美人で可愛いです

2012年11月13日
2012年11月11日
ひそかに争奪戦・・・Flagの・・・
いつもお世話になってます、さぬき市志度のパン屋さんFlagさん
わたしと娘との間で、ひそかに争奪戦になっているパンは・・・
食パンのみみ
両側についている端っこの部分です。
まるごと食パンを買ってきても、いつのまにか端っこの部分が消えている・・・
娘が「おいしいから
」って、ちょっとトーストして食べてるみたい・・(私のいないところで!)
実は私のお気に入りの食べ方があって、それは・・・

かるくトーストして・・・

ジャムなどパンにぬって・・・

端っこ部分で蓋をして・・・いただきま~す
パンの香ばしい香りと、ちょっとカリッとした食感と、食パン部分のふわっと感が一度に楽しめて
おいしい!
今回は、Flagさんでみつけた桃のジャムをはさんでいただきました。
この桃のジャム、蓋を開けた時に桃の切りたての香りがして、とてもフレッシュです。
この食べ方 食パンまるごと買って二回だけ楽しめる、秘かにレア認定のFlagパンなのです
わたしと娘との間で、ひそかに争奪戦になっているパンは・・・
食パンのみみ

両側についている端っこの部分です。
まるごと食パンを買ってきても、いつのまにか端っこの部分が消えている・・・

娘が「おいしいから

実は私のお気に入りの食べ方があって、それは・・・

かるくトーストして・・・

ジャムなどパンにぬって・・・

端っこ部分で蓋をして・・・いただきま~す

パンの香ばしい香りと、ちょっとカリッとした食感と、食パン部分のふわっと感が一度に楽しめて
おいしい!
今回は、Flagさんでみつけた桃のジャムをはさんでいただきました。
この桃のジャム、蓋を開けた時に桃の切りたての香りがして、とてもフレッシュです。
この食べ方 食パンまるごと買って二回だけ楽しめる、秘かにレア認定のFlagパンなのです

2012年11月08日
2012年11月06日
喫茶アンデルセンにて、ハンドメイド展
昨日まで開催されていた、ハンドメイド展の戦利品

ORGANIC life、rereさんのお気に入りのひとつ
レッグウォーマー
フェアトレードの品で無染色のウール100%
色の風合いがやさしい。そして、六角形のボタンがなにげにおしゃれで気に入ってます。
これからの季節重宝するわ~!羊ちゃんありがとう

半年前に、Rママさんの小人靴ペンダントに出会って以来、すっかりRママさんのファンになってます。
今回のRママさんの新作は・・・
小人さんブーツのネックレス
秋冬をイメージしてファーもついてるのも心憎いのですが、なんといっても本革ブーツの精巧な作りにメロメロ
靴底を見れば、かかとまであるんです~!ほんと、びっくり
指にスポッと入るので、ひとりでキック遊び(^_^;)つい、やっちゃいます。

そして、もう一つの作品は・・・
ブックのネックレス
もうミニチュアフェチにはたまらないですが、柔らかな風合いの本革ブックをめくるだけでも癒されます。
着いているパーツにも意味があって、時計のパーツと蛇革の飾りに「時は金なり」の意味をこめているんですって!
これは、ついだらだらと時間を過ごす娘にあげました。今を大事に過ごすと将来は明るいよ~!とわかってもらいたいな
ひとつ、ひとつのお値段がお安くて、申し訳ないほどでした。
rereさん、Rママさん、ありがとう そして、おみやげでくれたのは

バック用の蛇皮の切れ端で作った「金運」のお守りです
早速、お財布に入れてます。
いたれりつくせりの心遣いが嬉しい~
次回も楽しみにしてます

ORGANIC life、rereさんのお気に入りのひとつ
レッグウォーマー
フェアトレードの品で無染色のウール100%
色の風合いがやさしい。そして、六角形のボタンがなにげにおしゃれで気に入ってます。
これからの季節重宝するわ~!羊ちゃんありがとう


半年前に、Rママさんの小人靴ペンダントに出会って以来、すっかりRママさんのファンになってます。
今回のRママさんの新作は・・・
小人さんブーツのネックレス
秋冬をイメージしてファーもついてるのも心憎いのですが、なんといっても本革ブーツの精巧な作りにメロメロ

靴底を見れば、かかとまであるんです~!ほんと、びっくり
指にスポッと入るので、ひとりでキック遊び(^_^;)つい、やっちゃいます。

そして、もう一つの作品は・・・
ブックのネックレス
もうミニチュアフェチにはたまらないですが、柔らかな風合いの本革ブックをめくるだけでも癒されます。
着いているパーツにも意味があって、時計のパーツと蛇革の飾りに「時は金なり」の意味をこめているんですって!
これは、ついだらだらと時間を過ごす娘にあげました。今を大事に過ごすと将来は明るいよ~!とわかってもらいたいな

ひとつ、ひとつのお値段がお安くて、申し訳ないほどでした。
rereさん、Rママさん、ありがとう そして、おみやげでくれたのは

バック用の蛇皮の切れ端で作った「金運」のお守りです
早速、お財布に入れてます。
いたれりつくせりの心遣いが嬉しい~

次回も楽しみにしてます
